丸山紀志郎の釣果

カテゴリー │MARUの釣果

9月5日(火) 奥浜名湖 シーバス1匹 ジグサビキ

上げ潮で青物期待の三番へ
東風強く、ボイルは発見できません
ボトム付近をジグ通ししますが、アタリなし
暫くすると、小さなボイルが始まりました
ジグにはバイトしますが、掛かりません
やっと掛かりましたが、サッパではなく
アジ系でもなさそうです
丸山紀志郎の釣果
たまにガツンと掛かるのはダツで
この魚に遊ばれたまま、諦めました

奥の深場に移動してサビキ船が一隻もいません
魚探の反応も弱く、ジグサビキで探っていると
ガツンと掛かったのはジグ本体に48シーバス
その後サビキには子セイゴが掛かりましたが
コアジは全く掛かりませんでした
昨年と同じパターンで、終わってしまったか?

丸山紀志郎の釣果


同じカテゴリー(MARUの釣果)の記事
フジツボで奥のクロ
フジツボで奥のクロ(2025-03-24 14:33)

風が弱そうなので
風が弱そうなので(2025-03-18 16:04)

奥での初釣果
奥での初釣果(2025-03-15 14:50)

丸山紀志郎の釣果
丸山紀志郎の釣果(2024-12-13 14:26)

丸山紀志郎の釣果
丸山紀志郎の釣果(2024-12-10 14:26)


 
この記事へのコメント
シーバス祭りは最近無いのですね。写真の魚はイケカツオですね。
Posted by オットセイオットセイ at 2023年09月05日 18:14
イケカツオですか。ありがとうございます。

歳を取ると昔は良かったと、よく言いますが
鳥乱舞、ボイルぼこぼこ、懐かしい言葉です。
Posted by MARUMARU at 2023年09月06日 05:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸山紀志郎の釣果
    コメント(2)